たなつものカンパニー
品質のこだわり

「穀物原料のこだわり品質」
「油のこだわり品質」
「取り扱い品目30種類以上」
「徹底した精選技術」
ENTER

消費者の皆様へ

「作り手の顔が見える」
「職人の技術が見える」
「商品のストーリーが見える」
の見える情報を伝えながら、

【1】 食の安全と人の健康な体づくり
【2】 生産者と消費者をつなぐ
【3】 持続可能な地球循環型農業と商品流通
を目指します。

たなつものカンパニー「穀物原料のこだわり品質」

たなつものカンパニー 穀物原料のこだわり その1

全国の産地に行き、生産者の顔が見える契約栽培農産物を使用します。

たなつものカンパニー 穀物原料のこだわり その2

栽培トレーサビリティが確認できる農産物を使用します。

たなつものカンパニー 穀物原料のこだわり その3

国産原料、有機栽培、無農薬無化学肥料栽培の農産物原料を優先します。

たなつものカンパニー 穀物原料のこだわり その4

加工品は、伝統製法、食品添加物不使用の食材を優先します。

「伝統を守り貫く、四つのこだわり製法」

たなつものカンパニー「油のこだわり品質」

たなつものカンパニー 品質のこだわり 製油その1

玉締め一番搾り
原料を擦り潰して搾るのではなく、鉄玉で押し潰すだけの圧搾製法。原料を6kgずつ一回一回、丹精込めて手作業にて何度も繰り返し一番搾りのみ製品にしております。

たなつものカンパニー 品質のこだわり 製油その2

低温焙煎
高温で焙煎するのではなく、低温でゆっくり時間をかけ、じっくりと香りが出るまで煎り上げて擦り潰します。

たなつものカンパニー 品質のこだわり 製油その3

木桶蒸し
煎ってすり潰した原料を、木桶の中に入れ、スチームで蒸し上げ、圧搾しやすくし、油の質も上げます。

たなつものカンパニー 品質のこだわり 製油その4

手漉き和紙ろ過
地元で千年以上の歴史がある「上川崎和紙」を使用し、自然の重力だけでゆっくりとろ過することによって澄み切った綺麗な純度の高い油に仕上がります。

製油事業の品質管理

契約原料入庫

写真は青森県産無農薬栽培菜種

搾油原料チェック

菜種/胡麻/えごま

入念な製品チェック

搾油所